Quantum of Treks

タダより安いものはない。歩けばそこに報酬(Quantum)あり。

カミーノ DAY3 ロンセスバージェス→ララソアーニャ(Roncesvalles→Larrasoaña)

道標 スペインはロンドンより西にありながら、多くのヨーロッパの国と時刻を合わせているため、夏時間で日本と比しマイナス7時間の時差(GMTは-9時間)です。9月の朝6時は真っ暗で7時50分ころ漸く日が昇ります。 だからといって多くの巡礼者は日が昇…

カミーノ DAY2 ウント→ロンセスバージェス(Hunt→Roncesvalles)

フランスのウントからスペインに入って最初の宿場町ロンセスバージェスまでは約20㎞、800m登り、400m下ります。 スペイン語でエル(L)を二つ重ねた時の発音は、英語のエルの発音の場合とジェイの発音の場合があります。おなじみのパエリャはパエジャとも…

スペインの世界遺産 サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路、DAY1 サンジャンピエドポー→ウント(St-Jean-Pied-de-Port→Hunt)

フランス人の道 スペインには現在50件の世界遺産があり、文化遺産としては、ガウディのサグラダファミリアやグラナダのアルハンブラ宮殿などがよく知られていますが、このほか世界遺産のタイプとして数少ない街道としての世界遺産、カミーノ・コンポステー…

ポトフ料理 ジョワ(Joie)

頭の中でリフレイン「感じる、感じる、幸せ感じる朝~・・ジョワ、ヤクルトジョワ誰のもの・・みんなの、みんなのジョワ」と小柳ルミ子の声が、え~剛力彩芽じゃないの~。 ジョワは、東京メトロ丸ノ内線、新宿御苑前駅をでて、一筋北側に外れた通りを100mほ…

神奈川県立 生命の星・地球博物館と企画展「かながわご当地菌類展」(R5 8月)

小田原駅から箱根登山鉄道に乗り換え3駅、10分ほどで入生田駅につき、そこから徒歩3分。結構巨大な施設です。大人520円 神奈川県立 生命の星・地球博物館 地球博物館常設展 総じて、ひとつひとつがかなり迫力があります。 東尋坊やイギリスの世界遺産ジャイ…

ミツトヨ測定博物館(沼田記念館、測地機器館)

(株)ミツトヨはマイクロメーター、ノギスなどの測定機器のリーディングカンパニーで川崎市高津区に本社があり、その敷地内にこの博物館があります。JR南武線、東急田園都市線の溝の口駅から徒歩10分ほど、無料、要予約 博物館見学にあたり、まず、ミツトヨ…

麻布大学いのちの博物館(R5 7月)

横浜線矢部駅より徒歩5分、創立以来約130年を迎える麻布大学の付属施設です。 麻布大学は獣医学の嚆矢となった大学で、たとえば、女性としての獣医の道を開き、のちに上野動物園、横浜ズーラシアで園長となる増井光子先生を輩出しています。(この施設で知…

青木ヶ原樹海、大室山(R5 7月)

都会では連日35度を超える猛暑のさなか、20人ほどのパーティで一部富士山を仰ぎ見る山を越え、青木ヶ原樹海を横断しました。 富士河口湖町を横断する国道139号(東京方面)から、左前方に曲がる県道冨士宮鳴沢線に入り数キロ、先客の車が多数とまるところに…

野又 穫 Continuum (Tokyo Opera City Art Gallery) (R5 7月)

猛暑の中、エアコン伝いに行ける施設は本当にありがたい。初台駅隣の東京オペラシティの中のギャラリー、Tokyo Opera City Art Galleryの野又 穫の個展(∔α)に行ってきました。9月24日まで。 美術の受け止め方は、それこそ人の趣味、主観以外のなにもの…

東京ジャーミー(R5 7月)

日本最大のイスラム教寺院、礼拝所が渋谷区、代々木上原駅から徒歩5分のところにあります。イスラム教寺院は一般的にモスクといいますが金曜礼拝を行っている大型のモスクをジャーミィというそうです。表示は「東京Camii」とあり、日本人は”C”を”J”の発音で…

造幣さいたま博物館(R5 7月)

造幣局は大阪の本局、さいたま支局、広島支局の3か所。今回はさいたま支局の博物館です。さいたま新都心駅から商業施設のCOCOONを抜けて徒歩5分ほど、平成27年に池袋サンシャインシティの隣から移転したまだ真新しさを感じる施設です。入場料無料。 造幣さい…

さがみはらリニアひろば(R5 7月)

相模原市の橋本駅は横浜ー八王子を結ぶ縦の動脈の横浜線の主要駅であるとともに、新宿まで40分程度の京王相模原線の始発となる駅です。横浜線としては小田急線をつなぐ町田駅、終点の八王子駅に次いで、新幹線とつなぐ新横浜駅ほどの利用者があります。加え…

東京都立 神代植物公園(R5 7月)

神代植物公園は京王線調布駅から3㎞ほど北部にあり、徒歩であれば少し距離を感じますが平坦な道であり、そんなに負担でもありません。入園料:500円 神代植物公園(”じんだい”と読みます。隣のお寺は深大寺”じんだいじ”) HPに園内を案内いただけるとの記載…

エコな建物(調布市)

エコな建物、調布市北部の法人の物件です。 調布市北部の物件です

そごう美術館(R5 6月)霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展

横浜そごう美術館はぐるっとパスに参加している施設ですので、パスの定額(一定期間)で1回だけ鑑賞できます。7月9日まで 霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展|西武・そごう (sogo-seibu.jp) 現代美術の作家は、教科書にのるような一定の評価を受けた歴史的な…

野毛山動物園(R5 6月)

開園以来70有余年を迎える歴史ある動物園で、JR横浜駅のとなりのJR桜木町駅から徒歩10分ほどに立地する至便な施設です。しかも入場料は無料。 野毛山動物園 シロクマ舎 昔の輝かしい飼育形跡が残されています。ここにはシロクマが3体ほどの実物大モデルが…

金毘羅山(R5 6月)

金毘羅山という山は日本各地にありますが、今回は東京都あきる野市の金毘羅山です。JR五日市線、武蔵五日市駅をおり舗装道路をゆらりゆらり登っていきます。 やま抱きの大カシ どこから栄養もらっているのかと思うような、岩を割って成長した大カシです。幹…

石老山(R5 6月)

相模原市の石老山に登りました。 石老山は相模湖の南側に隣接する702mの山で登山口から標高差500m程度 相模湖病院の隣に駐車場があるため、ここがスタートになり、稜線をぐるっと一周しました。 病院の横の登山口から水が流れる階段路を10分ほど登ると、顕鏡…

スカイタワー西東京(R5 6月)

多摩六都科学館の隣にある電波塔です。 多摩六都科学館は、西武新宿線田無駅なら徒歩15分、または花小金井駅なら徒歩10分。 近くではよく分かりませんが195mあるそうです。 一般の方は登ることができません。登りたかったら関係者になることです。 スカイタ…

多摩動物公園

最寄り駅は多摩モノレール多摩動物公園前 大人600円、年パスが2400円 開園時間は17時までですが、16時くらいで展示を終了する動物がいます。 国内で一番大きな動物園です アフリカゾウのモニュメントが出迎えてくれます。 象のお出迎え。 ジャイアントパンダ…

本格的インド、ネパール、タイ料理 エビン(R5 6月)

JR町田駅南口出てすぐにあるインディアンカレー店です。 インド、ネパール、タイ料理とありメニューが豊富です。 表に掲げられた看板の右の価格は値下げされたあとが見えました。 YEBIN(エビン) おもての看板にあるとおり、ナンとライス(サフランライス)…

陸上自衛隊広報センター 「りっくんランド」(R5 6月)

りっくんランド 陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」の住所地は練馬区大泉学園町とあり、最寄りの駅はどちらかと言うと副都心線和光市、しかし施設の大方は朝霞市にあるようです。 施設入口ではセンターの卵体型のキャラクター「りっくん」がお迎えて…

サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野(R5 6月)

国内に4つあるサントリーのビール工場のひとつで、一番古く1963年創業、還暦を迎えます。 サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野 さて、ツアーです。 まずは、サントリーの取り組む姿勢「水と生きる」の説明。 また、ビールには全て天然水を使って…

れもねゑど亭(R5 6月)

大東京総合卸売センター内にあるラーメン屋です。 センターは府中市南部の施設で、卸とはありますが、一般客も大きく視野に入れたであろうとも思われる個店の集合体と見られますが、個性的な店舗が集まっています。 しかし、”大東京”とはよくぞ名づけたと思…

森林総合研究所 多摩森林科学園(R5 6月)

八王子市高尾の森林総合研究所の多摩森林学園に行ってきました。 JR中央線高尾駅北口から徒歩10分、オープンは9時半、入場料は大人300円ですが、当日は工事のため入園範囲が制限され、その分200円でした。 10時から園内ツアーがありました。ツアーは無料で…

陣馬山(R5 6月)

梅雨の合間に八王子市と相模原市にまたがる陣馬山に登りました。 JR中央線藤野駅より県道を北へ徒歩20分程度でしょうか、大きく秘境神馬の湯と書かれた看板に大きな赤い矢印があり、ここが登山口となっています。 舗装道路から始まり、おおむね分かりやすい…

中古タイヤ市場相模原店(R5 5月)

様々なTV番組でも紹介された昔懐かしの販売機がたくさんある「 中古タイヤ市場相模原店」です。 ハンバーガー、うどん、ビンジュース、ガムなど今では普通見られない販売機がたくさんあります。 表と裏と2列並んでます。100台以上あるそうです。 表の販売機…

エコな建物(鶴見)

エコな建物 横浜市鶴見区、JR鶴見駅西口近くの物件です。 お隣同士で仲が良かったのでしょう。 2件まとめて緑化に成功しています。 鶴見区の緑化建物

エコな建物(相模原市)

エコな建物 相模原市南区の神奈川県立相模原公園近くの道路沿いにあるチャペルの隣の建物です。 緑化建物。壁一面が見事です。 隣のチャペルです。どのように利用されているのか想像がつきません。(使っている方すみません。) チャペル

かまど山、天覚山(R5 5月)

奥武蔵のハイキングコース「かまど山、天覚山」に行きました。 西武池袋線、武蔵横手駅より徒歩5分ほどで登山口に。 登山口 かまど山には、”竈門”の名前も、最近追加したようです。例の緑と黒の市松模様も添えてありますが板が洗われ黄色い地が見えてます。 …