Quantum of Treks

タダより安いものはない。歩けばそこに報酬(Quantum)あり。

さがみはらリニアひろば(R5 7月)

 相模原市橋本駅は横浜ー八王子を結ぶ縦の動脈の横浜線の主要駅であるとともに、新宿まで40分程度の京王相模原線の始発となる駅です。横浜線としては小田急線をつなぐ町田駅、終点の八王子駅に次いで、新幹線とつなぐ新横浜駅ほどの利用者があります。加えて駅前には現在移転していますが相原高校の跡の敷地があること、品川と山梨を結ぶ結節地点として申し分のないロケーションであったこととからリニアの駅に選ばれたのでしょう。

 そのリニア新幹線神奈川県駅(仮称)の進捗状況を駅周辺の方々への理解促進のためでしょうか、JR東海が”さがみはらリニアひろば”と称する工事現場観察スペースを設けました。

さがみはらリニアひろば

 朝日や毎日など大手メディアもネット配信をしています。これら大手メディアは有料配信が多く中身がすべて見えません。ですので、少し以下に付け足します。

リニア工事現場

リニア工事現場(深さは30m)

 リニア自体はかつての報道では27年開業かと言われ、各地で同時並行的に工事が進んでいるようですが、国家的事業でありながらほぼ国費が投入されないJR東海だけで進めている事業のためなのか様々な障害にぶつかっているようです。その最たるものが連日Yahooのトップで飾られている、静岡県知事の意向、奇行です。

 川勝静岡県知事は”県境を越えた山梨県の水も静岡に影響するのだから、JR東海にこれを示しなさい”という。一方、山梨県知事はそれは山梨の水であると(議論するものでないとし)憤慨している。

 これとは別に、川勝知事は”リニア新幹線を通すことで、我々の恩恵はなに?”と訴える。要は新幹線静岡駅と浜松駅の中間にある静岡空港駅ができないのか。と言う。

 JR東海は、この区域で新たに新幹線の駅ができると新幹線の高速性が失われる。とし困難と回答しているようだ。

 静岡空港の位置は以下の図のとおりで、新幹線の真上に空港ターミナルビルがある。空港を作る時の悲願が伺えるというもの。これらの事情も考慮してか、最近山梨県知事も空港駅があってもよいのではないか。との発言もあった。

 なかなか、問題の落としどころが見えない。

 

静岡空港の位置(新幹線はほぼターミナルの真下)

 橋本駅周辺は駅近の大型の物件が数本建築中ですが、なかでも駅から徒歩5分に29階建て、450世帯マンションのデヴェロッパーの方や、すでに購入を決めた方にしたら、リニアが近々できるかどうかで、資産価値は大きく変わるわけですから。日本の大事業を止めている、知事の発言は気が気でない。

 そこで、今回の工事現場の一般開放は、これをもって一般の方、近隣の住民より深く訴えることで、しかるべき判断する方に届けたいという思いではないでしょうか。

  現場には七夕にあわせたくさんの短冊を飾ったささが置かれています。短冊には”リニアが作る未来”と印刷され、未就学児くらいのこどもの字で願いがかかれています。使えるものはなんでも使いましょうといことでしょうか。(聞けばこんな答えじゃないでしょうが)

 ここの現場を見てもまだまだ山あり谷あり見えてくるということです。

七夕のササ